バラエティ
ABCテレビ 2012年11月27日(火) 23:17~24:17
放送地域
実はナイーブで傷つきやすい“本当は弱い男性”を大特集! 女性よりも強くありたいと願う男性たち。だが、医学博士の姫野友美先生によると、「生物学上では、男性は女性より弱く、強いのは筋力ぐらい」だとか。繊細で傷つきやすい男性は特にプライドを傷つけられるのが大嫌い。そんな男性を女性は何気ない言動で知らないうちに傷つけているという。
男性への街頭アンケートでも、「たたんだ洗濯物をたたみ直された」「靴下を指でつまみあげられた」など、ささいなことで傷つく男性たち。これには、田丸麻紀も「こんなことで?ということが多かった」というが「そういえば、『僕のどこが好き?』と聞かれたとき…」「パリまで追いかけてきて、プロポーズをしてくれたとき…」と、次々と夫を傷つけたエピソードを告白する。
一方、男性陣は傷ついたエピソードを激白! シャンプーハット・小出水は「夜更かしする子どもにママが『パパみたいになるで』と言ったら、子どもが…」と、家庭では毎日のように傷ついていると明かす。また、雨上がり決死隊・宮迫は「番組でスベりすぎて、ショックのあまり、以前に住んでいたマンションに帰ってしまった男がいる」と、雨上がり決死隊・蛍原のナイーブさを暴露する。
そんな“弱い男”の悲哀がつづられ、ちまたで好評なのが「サラリーマン川柳」。『まだ寝てる 帰ってみれば もう寝てる』『「今帰る」 妻から返信 まだいいよ』など、男性たちのため息混じりの声がユーモアを交えながらつづられている。そこで、虫食いクイズを出題。『このオレに あたたかいのは ○○○○○』の○に入る言葉とは!?
サラリーマン川柳には恐妻家のネタが多く取り上げられるが、恐妻家であれば1度は亭主関白になってみたいという憧れもあるはず。そこで、恐妻家の男性が挑む「初めての亭主関白」をダイアンが応援する! 依頼者は24歳の恐妻家で、新婚1年目でありながら既に迫害されているという。気の強い奥さんに抵抗を試みる夫をダイアンが後押しするが…!
「女と男のはやりもんニュース」では、9月の発売直後、あまりの人気に販売休止になった人気商品を取り上げる。それは、「カップヌードルおにぎり」。レンジでチンするだけで、まさにカップヌードル味のふっくらおにぎりができあがるのだ。宮迫も「家にある。めっちゃおいしいです」と大絶賛する。
「ナゼ?しこリサーチ」では、銀シャリの「賢者の贈り物のような理想のカップルを探せ!」を。『賢者の贈り物』の物語をふまえ、相手の幸せのためなら自分を犠牲にしてもかまわないという理想のカップルを探す大好評企画の第3弾。カップルにはゲームに挑戦してもらい互いの愛情を測るが、今回は理想のカップルが登場するのか!?
【出演】田丸麻紀、菊池亜美、海原やすよともこ、ケンドーコバヤシ、シャンプーハット、銀シャリ 【司会】雨上がり決死隊