現在の位置 : TOP > ニュース・トピックス > 間寛平&村上ショージの無法地帯!?自由気ままに沖縄ロケを敢行!
2019年03月31日
『おかべろ』(毎週土曜ひる2時27分~カンテレで放送)内の人気ロケコーナー、間寛平と村上ショージの『秘伝ハンター 隠し味を当てましょう!』が、スピンオフ企画として1時間の特別番組化!『おかべろ 秘伝ハンターSP in 沖縄』として、3月31日(日)正午(ひる12時)から放送される(関西ローカル)。
『秘伝ハンター』は、寛平&ショージが日本各地を巡ってご当地グルメを食し、料理のアクセントになっている“隠し味”をクイズ形式で当てるというもの。スペシャル企画である今回の舞台は、なんと沖縄!首里城をはじめ沖縄の名所を巡りながら、「ソーキそば」など沖縄グルメの隠し味を当てるほか、「長寿の秘訣を当てましょう!」と題して、“沖縄のマイケル・ジョーダン”と呼ばれるおじぃや、“沖縄の最高齢アイドル”と言われるおばぁと出会い、長生きのコツを探っていく。
『秘伝ハンター』では、寛平・ショージの自由気ままな“ボケ”が名物。「隠し味は何か、回答できるのは1人1回」というクイズのルールを無視して、何度も何度も答えを書き続けるなど、2人ならではの細かい“ボケ”が散りばめられたロケVTRを、岡村隆史(ナインティナイン)・田村亮(ロンドンブーツ1号2号)や、沖縄出身のガレッジセール・ゴリがスタジオでつっこみまくる。
収録後、岡村は『2人の自由度が増していましたね。1時間番組やから、編集もしっかりボケを見せられる間もあって。スタッフの甘やかしぶりがいつも以上でしたね。自由に、ふわーっとさせてましたね。僕は食リポなら『口の中で味が鼻に抜けていきますね』とか言うてるけど、二人は味の感想も言わず、ただただソーキそばをつるつるっと食べてるだけ。でもそれが美味しそうに見える。あんな風になれたら究極なのかなと思いますね』とコメント。
亮は『この2人の、どっちもボケるし、どっちもつっこまへん感じを楽しんでほしいですね。関西の人は、これまでずっとこの2人の“自由さ”を温かく見守ってきたと思うんですが、その関西の風土がこんなモンスターを育てたんだよ、ということが分かってもらえると思います(笑)そして関西の方は、つっこみの文化があると思うので、ぜひ2人のロケをみながら『#秘伝ハンター #ツッコミどころを当てましょう』とつけて、SNSでツッコミ合いをしてほしいですね』と話した。
【岡村隆史・田村亮 収録後インタビュー】
Q収録を終えて、率直な感想を
(田村) 沖縄ロケ、羨ましかったですね。2人が楽しそうでしたね。首里城行って、嬉しそうやったもん。
(岡村) 2人の自由度が増していましたね。1時間番組だから編集もしっかり間をとってボケを見せられる。
スタッフの甘やかしぶりがいつも以上でしたね。いつもより自由に、ふわーっとさせてましたね。
2人もエンジンかかってたなと思いましたね。
Q「秘伝ハンター」がまさかの1時間のスペシャルになりました。
(岡村) これがもしな、大当たりしたらえらいこっちゃで。「海外行かせてくれ」「イタリア行かせてくれ」
「香港・台湾からまず行こうか」ってきっと言ってくる。いきなり沖縄に行ってしもたんで。
(田村) 四国くらいがちょうどよかったですね。
(岡村) 次があるなら、北に戻そうか。極寒のときですよ。猛吹雪のときに。今回の沖縄は暑すぎることもなく、ちょうどいい時期やったんでね。
(田村) グチが出るくらいのロケも見てみたかったですね。
(岡村) 北海道の極寒でどうボケるか。勉強したいね。
Q二人の独特の空気感が満載でした。
(岡村) 霜降り明星みたいな若手がやったら絶対あかんボケしてたもんな。あの2人じゃないとできないロケやった。
(田村) どっちもボケて、どっちもつっこまへん感じを楽しんでほしいですよね。関西の人は、この2人を見守ってきたわけですよ。関西の風土がつくったモンスターを育てたんだよ、ということがこの番組で分かってもらえると思いますね。
ほんまに新しい形なので、研究の対象としてNSCの講師たちにも見てほしいです。
(岡村) 千鳥もそうやけど、ロケって大事なんですよ。でも、あの2人が目指すところは全く違う。
ご当地グルメを食べて「お肉やわらかいですね」とか言うてるのが恥ずかしいもんね。
(田村) そう、いまちょうど、「何食べてたかな、感想どんなん言ってたかな」って振り返ってたんですけど、
味の感想いっこも思い出せないんですよ。
(岡村) あんな風になれたら究極なのかなと。「味が鼻に抜けていきますね」とか言うてたんが恥ずかしい。
ソーキそばをつるつるっとただ食べてるだけ、でもおいしそうやなって思いますもんね。
Q視聴者に見どころとメッセージをお願いします
(田村) 寛平師匠とショージ師匠の空気感は、普段の「秘伝ハンター」のような数分間で見るよりも、今回のようにゆっくり見ていただいたほうが味が濃く楽しんでいただけると思います。
関西の方は特にですけど、ツッコミの文化があると思うので、テレビを見ながらつっこんでほしいなと思いますね。「#秘伝ハンター #ツッコミどころを当てましょう」とつけてツッコミ合いをしてほしいですね。
(岡村) これを見て、そのあとの『マルコポロリ』(同日午後1時59分からカンテレで放送※関西ローカル)も見たら、「あ、東野さんって、ちゃんとしてはんねんな」って思ってもらえると思います。2つを見比べて、皆さんがどちらがお好みかはお任せしますが(笑)。僕は寛平師匠たちを目指したいですね。
『おかべろ 秘伝ハンターSP in 沖縄』
2019年3月31日(日)午後12時~12時59分(関西ローカル)
【出演者】間寛平、村上ショージ
岡村隆史(ナインティナイン)、田村亮(ロンドンブーツ1号2号)
谷元星奈(カンテレアナウンサー)
スタジオゲスト:ゴリ(ガレッジセール)